TT-01ひとまず完成

ひとまず、乗れる状態まで完成しましたので、ご報告です。

ほとんどのパーツはSteel Reserveからの移植です。

 

左側

f:id:TANE53:20160918160256j:plain

 

カーボンサドル(軽量88g!)乗り心地はそれなり。

金色のシートクランプ。安かった。

f:id:TANE53:20160918160320j:plain

 

FフォークはPROMENDっていうところのアルミカーボンコンポジット。約770g。

f:id:TANE53:20160918160349j:plain

 

リアブレーキはポストマウント台座。

f:id:TANE53:20160918160415j:plain

 

とりあえずスペーサー満載で高さを合わせたステムまわり。ベストのポジションが出たら、角度のついたステムに交換し、スペーサーをなくす予定です。

f:id:TANE53:20160918160452j:plain

 

右側

フォークの肩下が416mm。推奨の肩下は420~430mmですので、やや前下がりですが、それでもBBはSteel Reserveに比べるとだいぶアップしています。ここは肩下に10mmのスペーサーをかまして、ヘッド位置を上げる予定です。

f:id:TANE53:20160918160521j:plain

 

リアエンドのチェーンステイが(普通のMTBのように)広がっているので、端っこのギアまで普通に使えます。

f:id:TANE53:20160918160551j:plain

そこで、シマノの8速カセットをバラし、小さいほう5枚を使って5速化しました。

ギアは、11T-13T-15T-18T-21Tとワイドになっています。

 

ディレイラーをRD-TX35から、別の自転車についていたTIAGRAグレードのものに交換。約80gくらいかな、軽量化しました。

f:id:TANE53:20160918160622j:plain

 

 

ハンドルまわり。

もうちょっとシンプルにしたい。10mmスペーサー4枚はダサい。

f:id:TANE53:20160918160722j:plain

f:id:TANE53:20160918160802j:plain

 

ヘッドチューブには、なんかエンブレムが欲しい。

f:id:TANE53:20160918160830j:plain

 

BBもSteel Reserveから移植。シェル幅が68mmから73mmになったので、中のカラーにスペーサーを追加して調整。

f:id:TANE53:20160918160938j:plain

 

一番奥まで手で回して捩じ込めるほど精度が出ています。

f:id:TANE53:20160918161004j:plain

 

クランクも移植。inspiredのバッシュガード一体削りだしギアなので、もったいなくて換えられません。

f:id:TANE53:20160918161044j:plain

 

あと、予定している変更は、ポジションが出た後のステム交換、フロントホイール交換(注文済み)、タイヤ交換(選定中)くらいでしょうか?

 

思っていたほどSteel Reserveのフレームが重くなくて(実測2.7kg)、期待していたほどの軽量化は達成できませんでした。

まあ、ギアが5枚使えて、ワイドレシオになったことと、BBが40mmアップしたこと、1.5kgほどの軽量化ができたことなどで、概ね満足な仕上がりとなりました。

 

台風に刺激された秋雨前線のおかげで、全国的な雨模様。

本格的に乗り込めるのは週末になりそうです。